資源化量
余熱利用量仕様値・公称値
余熱利用量実績値
発電能力
灰処理設備の有無
ごみ組成分析結果
三成分
低位発熱量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
搬出量
在庫量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
年間処理量
生成物保管量
生成物生産量
生成物搬出量
燃料化量民間
発電能力
三成分
低位発熱量
準好気性埋立構造の管理状況
水質管理状況
メタン回収をしている場合
年間処理量
資源化量
脱水汚泥の直接埋立
脱水汚泥の焼却
処理方式
メタン発酵の場合
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設)(野田市)

焼却施設

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設) 住所・電話番号

千葉県野田市古布内1940-1

04-7196-0022

この施設は見学可能です。詳細は公式サイトでご確認下さい

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設) ホームページ・関連サイト

http://www.city.noda.chiba.jp/shisets...

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設) 関連ページ

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設) タグ

環境衛生の充実をはかるために、平成3年に完成しました。1日16時間の稼動で約40トンの処理能力があります。施設内の見学もできます。希望者は事前に問い合わせてください。

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設) 施設情報

年間処理量3,154 t/年度
資源化量資源物回収
燃料ガス回収
生産量・搬出量の別生産量
焼却対象廃棄物可燃ごみ、粗大ごみ
施設の種類焼却
処理方式流動床式
炉型式准連続運転
処理能力40 t/日
炉数2
使用開始年度1991 年
余熱利用の状況場内温水
余熱利用量仕様値・公称値余熱利用量1,488,000 MJ
うち外部熱供給量
余熱利用量実績値余熱利用量604,800 MJ
うち外部熱供給量
発電能力発電能力
発電効率実績値
総発電量実績値
うち外部供給量実績値
灰処理設備の有無焼却灰処理設備無し
飛灰処理設備セメント固化
運転管理体制委託
施設の改廃
産業廃棄物の搬入の有無無し
一般廃棄物の割合
ごみ組成分析結果紙・布類58 %
ビニール、合成樹脂、ゴム、皮革類10 %
木、竹、わら類9 %
ちゅう芥類8 %
不燃物類5 %
その他10 %
単位容積重量287 kg/m3
三成分水分52 %
可燃分40 %
灰分8 %
低位発熱量計算値6,300 kJ/kg
実測値6,400 kJ/kg
リユース・リペア機能の有無無し
リユース・リペアする場所の面積
リユース・リペアの対象品目
合計重量
個数
家具対象
重量
個数
自転車対象
重量
個数
衣類対象
重量
個数
書籍対象
重量
個数
家電対象
重量
個数
対象
重量
個数
食器対象
重量
個数
おもちゃ対象
重量
個数
その他対象
重量
個数
リユース・リペアの内容

野田市 関宿クリーンセンター(焼却施設) ブログ・ニュース

事業ごみ減らせ…抜き打ちで「分別あらため隊」 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) - 読売新聞
あらため隊は、市職員1人に7月から雇用する臨時職員3人を加えた計4人で編成。8月上旬から週3回程度、清掃工場に来た事業系ごみの収集車を抜き打ちで2台選び、回収したごみをいったん取り出す。事業系ごみに含めてはいけない産業廃棄物や資源ごみが混入していない 
2015-07-11 19:00:09
野田市、ごみ2割を市外処理 新清掃工場、難航 - 朝日新聞
同市には、南部に市清掃工場、北部に関宿クリーンセンター(CC)の、二つの清掃工場があった。このうち、1991年に稼働した関宿CCは建設時に住民が強く反対。稼働期限を定めた協定が結ばれ、その後も稼働停止を求める民事訴訟が起きて和解するなどの経緯から今年3 
2014-11-06 03:15:28
レアメタル再資源化 小型家電の回収スタート - 東京新聞
回収は原則月一回(第四日曜)で、不燃ごみ仮置き場(同市西三ケ尾)と、関宿クリーンセンター隣地(同市古布内)の二カ所に持ち込んでもらう。 県によると、これまでは二十五の自治体が独自に再資源化に取り組んできたが、法制定を受けて実施が広がったという。 この記事を
2013-02-23 07:38:37
野田市:リサイクル法見据え、小型家電回収 県内初、今月から /千葉 - 毎日新聞
回収は、同市西三ケ尾の不燃ごみ置き場と関宿クリーンセンター(同古布内)の2カ所で行う。対象品目は▽携帯電話▽ステレオセットなどのオーディオ▽パソコンやゲーム▽電子レンジや食洗機などの厨房(ちゅうぼう)用電化製品▽カーナビなど車載型電子機器−−など。
2013-02-19 13:21:22