資源化量
余熱利用量仕様値・公称値
余熱利用量実績値
発電能力
灰処理設備の有無
ごみ組成分析結果
三成分
低位発熱量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
資源回収量
搬出量
在庫量
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他
年間処理量
生成物保管量
生成物生産量
生成物搬出量
燃料化量民間
発電能力
三成分
低位発熱量
準好気性埋立構造の管理状況
水質管理状況
メタン回収をしている場合
年間処理量
資源化量
脱水汚泥の直接埋立
脱水汚泥の焼却
処理方式
メタン発酵の場合
リユース・リペアの対象品目
合計
家具
自転車
衣類
書籍
家電
食器
おもちゃ
その他

羽咋郡市広域圏事務組合 リサイクルセンター ごみ資源化施設 廃棄物保管施設(羽咋郡市広域圏事務組合)

廃棄物保管施設

羽咋郡市広域圏事務組合 リサイクルセンター ごみ資源化施設 廃棄物保管施設 住所・電話番号

石川県羽咋市滝谷町ヌ30

0767-27-1153

羽咋郡市広域圏事務組合 リサイクルセンター ごみ資源化施設 廃棄物保管施設 関連ページ

 リサイクルセンター(愛称:クリンクルはくい)では羽咋郡市から発生するごみ(一般廃棄物)の処理を行っています。
 燃えるごみの処理は、ごみ燃料化施設において固形燃料(RDF)化し、能登地区12市町で設置する石川北部RDFセンターで発電燃料として活用されます。燃えないごみや粗大ごみの処理は、ごみ資源化施設において金属類や可燃物を回収し、資源化することにより、埋立ごみの減量化を図ります。資源ごみとして集められた缶、びん、ペットボトルや容器包装プラスチック、新聞、雑誌なども分別して資源化を推進しています。
 管理棟では、ごみの減量化や資源化について学べる設備を備えるほか、家具や自転車など不用品の再生工房を備えています。

●施設規模:21.14トン/5時間
1)不燃ごみ・粗大ごみ処理ライン…11トン/5時間
2)缶類処理ライン…2.33トン/5時間
3)ペットボトルライン…0.63トン/5時間
4)容器包装プラスチック処理ライン…3.42トン/5時間
5)びん類ライン…3.62トン/5時間
6)水銀使用物…0.14トン/5時間
●受入供給設備:ホッパー直接投入方式 ごみ資源化施設工場内
●破砕設備:高速1軸縦型回転式、低速2軸横型回転式
●選別設備:磁力、風力、粒度選別方式
●再生設備:油圧圧縮方式
●集じん設備:サイクロン、バグフィルター方式
●脱臭設備:活性炭脱臭方式
●電機計装設備:集中遠隔監視制御及び直接制御併用方式

羽咋郡市広域圏事務組合 リサイクルセンター ごみ資源化施設 廃棄物保管施設 施設情報

年間保管量1,542 t/年度
施設区分その他
保管対象廃棄物プラスチック、ガラス類、紙類、金属類、その他資源ごみ
保管分類数18
屋内面積996 ㎡
屋外面積
使用開始年度2002 年
運転管理体制委託
施設の改廃
産業廃棄物の搬入の有無無し
一般廃棄物の割合